カラーが面白いことになってきてます。
この夏を席巻した、
【赤味撲滅カラー】
日本人特有の赤味を感じさせない、まるで生えてきたかのようなアッシュ。
ivoryでも、他の追随を許さない勢いで大人気のカラーです。
秋冬もTHROW大活躍の予兆??
ブルージュ、グレージュはまだまだ大爆発の予感しかしません。
はたまた、おしゃれ女子からの根強い人気のピンク系。
言うならば、透明感も出しつつツヤ感も得られる、ハイブリッドなカラーです。
両極端にあるような色味ですが、共通点もあるんです。
"どっちが似合いますか??"
ってけっこう聞かれることが多いのですが、
『あー、これは、好みです』
なんて、お答えしてます。
だって、どっちも《かわいい》には変わりないし、
赤と青どっちが好きですか?って聞かれたら、その時の気分だって関係してきますし、
赤派と青派で真っ二つに別れるなんてこともあるでしょう。
結局、《気分や好み》だとおもうんです。
どっちも手に入れたいな!なんて方には、さりげなくピンク系をMIXしたり、さりげなくブルー系をMIXしたり、薬剤に頼らないカラーリングテクニックは必須になってきますよね。
多くの人を幸せにしたいのであれば、引き出しは多いに越したことはない。
是、日々、考察なわけです。
ピンクのアクセントだけでは強く出すぎるので、モノトーン(グレー系)や、THROWのBLUEを数パーセント効かせてます。
ブラウンは使用しないことにより、透明感をキープ。
この無駄なようで、必要なこだわりがあるからこそ、仕上がりにもこだわるし、納得感が強まるカラーが生まれるんだと、最近感じています。
トレンドって実はもう決まってるんですが、
実際、女子はどうしたいのー?ってとこが気になって、こんな記事になりました。
どちらも高い完成度を準備して、秋冬カラーに備えましょう。
0コメント