ivory GRAND OPEN


5/28、無事に第一歩目を踏み出すことができました。

これも、皆様方のお支えあっての『今』だと、強く感じているところです。

ありがとうございます。

そして、お祝いのお花、お品、多くをいただき、スタートに勢いがつきました!

関係各位の方々、本当にありがとうございます!!

オープンし、お客様をお迎えするわけなんですが、


初日を終えたところで、

『足りない。』

『至らない。』


残念ながら、こういったところが数多く生じており、お客様にはご不便をおかけしてしまいました。

2日目には、少なからず改善されたものの、オープン日を楽しみに足を運んでいただいたお客様には、心から感謝とお詫びを述べたいと思います。

申し訳ありませんでした。

準備段階とは、違う視点でいろんなことが気になるようになりました。

"シャンプー台の寝心地は大丈夫だろうか?"
"椅子の座り心地は大丈夫だろうか?"
"カウンターの高さは高すぎないか?"
"通路は狭く感じてないだろうか?"
などなど


などなどなど。

カットの技術がどうとか、
カラーの色味がどうとか、

もちろん、そういう部分も大切。

ivoryはそれと同じくらい、
《お客様がいかに快適な時間を過ごされるか。》

ここをたいせつにしていきたいのです。

快適な時間なくして『しあわせ』を提供することは不可。

細かいことでも、ほんの些細なことでも、ご指摘いただけるサロンでありたいです。

本日最初の定休日です。

今日は6月から導入する新カラー剤
『THROW』の講習会に参加してきます。

なにかとお騒がせな『THROW』。

ivoryの戦力になっていただくべく、
しっかりと使いこなせるように、頭に詰め込んでまいります!