『魂』込めて向き合ってますか?


11月も最終週に入りました。

少しずつ年末感が漂うサロン内になってきましたが、まだまだご予約絶賛受付中です。

ivoryスタッフ一同、灰になるまでお客様と向き合う覚悟を決めました。
フルスロットル状態でお待ちしております。

今日はこんなお話を。

ivoryのサロンコンセプトである

「しあわせサロン」


この極めてシンプルな言葉の中身って、ものすごく濃くて奥深い意味がありまして、

幸せってなんだ?ってとこからはじまり、

"大金持ちになってプライベートジェットでロンドンにお買い物にいこー!"

"宝くじあてて、庭付き一戸建てを一等地に"

みたいな幸せもありますが、
どれも自分の身の丈に合う幸せじゃない気がするし、夢でも見たことないような手の届きそうにないことに思える。

要は、『非現実的』。

(それとは別に、野心はありますけど、、)

ivoryにきて下さるお客様も然り、

サロン帰りに、山崎賢人さんにアプローチされるってこともありませんし(あるかもだけど!)、

敏腕スカウトマンにスカウトされて、いきなり月9の主演が決まることもない(あるかもだけど!!)。


そんな大それた非現実的な『しあわせ』を作ることじゃなく、

あくまでも、お客様やその周りの方々のライフスタイルを《少しだけ》豊かにするお手伝いをすること。

その一点。
たったその一点。

その一点にこだわり、その為に、日々技術を磨き、身の振りを正し、お客様と向き合っても恥ずかしくない自分作りをしてきました。

全ての行動に意味があるのと同じように、
全ての行動に「魂」をこめてこそ、

その気持ちが伝わり、
すこしだけ人のお役に立てる、

そんな仕事が美容師です。

サロンでの仕上がりを最優先に考えたとき、
最高のシャンプーやカラー剤などのプロダクツにこだわるのも当然。

そんなの自慢にもならないと思ってます。
当然のこと。
お客様あってのサロンで、プロダクツの選定において妥協していいわけがない。

そんな中、ivoryの主力であるオリジナルトリートメントが欠品。。。

『明日でいいよ!いそがしいから!』

そんな考えを持ったスタッフが、ivoryにいなかったことが本当に嬉しいです。

『あのトリートメントがないと、お客様の満足度が下がってしまう』という思考こそが、
ほんの少しのしあわせを創れるんだと思いました。

ので!

買いに行ってきました!わたし!
(4kgの荷物なんて、重くないし!重くない。)

そんなわけで、all。
本日も絶賛フル稼働です。

明日以降もご安心して、ヘアケアを楽しんでください。

仕事に戻りまーす。